[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年恒例、7-11メンバーと遊んできたよ~
今回はこちら…
白石にあるこじゅうろうキッズランドです。
大人でも入れる巨大遊具…
ウキウキして入ったものの、ロープの刺激に足の裏が死にましたwwwwwwwww
日頃の運動不足辛い
(一番上のロープの所まで行ってダラダラしてた)
お昼は近くのどさん子にて
味噌ラーメンに酢を入れるって新しい味を教えてもらい、早速実践。
割と美味しかったのでまたしようと思います
ラーメン屋にてパンチの強いラーメン発見。
なかなか凄くね…???
あと白石と云う土地柄か鬼小十郎祭りのポスターも掲示してました!
うーんイケメン
ご飯のあとは菓匠 三全のアウトレットお菓子を買ったり、荒浜の冒険広場(公園)まで行ったり
…と、言うか台風接近前なんですけどこんあアクティブに外に出てて良いんでしょうか…?
1年ぶりに会うお子様たちはやっぱり可愛くて、そして大きくなっていて子供の成長の早さに関心します。
また来年の秋まで、共にお元気で
(と、まぁ二日連続で一般人のフリしてましたよ←)

今回はこちら…
白石にあるこじゅうろうキッズランドです。
大人でも入れる巨大遊具…
ウキウキして入ったものの、ロープの刺激に足の裏が死にましたwwwwwwwww
日頃の運動不足辛い

(一番上のロープの所まで行ってダラダラしてた)
お昼は近くのどさん子にて

味噌ラーメンに酢を入れるって新しい味を教えてもらい、早速実践。
割と美味しかったのでまたしようと思います

ラーメン屋にてパンチの強いラーメン発見。
なかなか凄くね…???
あと白石と云う土地柄か鬼小十郎祭りのポスターも掲示してました!
うーんイケメン

ご飯のあとは菓匠 三全のアウトレットお菓子を買ったり、荒浜の冒険広場(公園)まで行ったり

…と、言うか台風接近前なんですけどこんあアクティブに外に出てて良いんでしょうか…?

1年ぶりに会うお子様たちはやっぱり可愛くて、そして大きくなっていて子供の成長の早さに関心します。
また来年の秋まで、共にお元気で

(と、まぁ二日連続で一般人のフリしてましたよ←)
PR
詳細は省きますが、某チャリティイベントでストームトルーパーの人が居たのでお写真をペタリ。
写真を撮るときに手を挙げながら「お写真お願いできますか?」と駆け寄った私に友人が「手馴れているな…」とポツリ。
まぁ、よくやってますから
そんなランチはモーツァルト メトロにてガパオライス。
美味しかったです。
あと何を思ったのか普通にコーヒーを頼んでしまった…モーツァルトだからな、仕方ない。
イベント後はkeiちゃん、ダンちゃんとティータイム
久しぶりにルピシア。
混んでると思ったのに混んでなくてびっくり。いつも15時くらいの一番混む時間帯に伺うかっらなのかな…
練乳入りの紅茶、美味しかったです
イベントでは普段なら知り合えない方にお会いできたり、色々と良い刺激になりました。
時々一般人のフリするのって必要ね()
写真を撮るときに手を挙げながら「お写真お願いできますか?」と駆け寄った私に友人が「手馴れているな…」とポツリ。
まぁ、よくやってますから

そんなランチはモーツァルト メトロにてガパオライス。
美味しかったです。
あと何を思ったのか普通にコーヒーを頼んでしまった…モーツァルトだからな、仕方ない。
イベント後はkeiちゃん、ダンちゃんとティータイム

久しぶりにルピシア。
混んでると思ったのに混んでなくてびっくり。いつも15時くらいの一番混む時間帯に伺うかっらなのかな…
練乳入りの紅茶、美味しかったです

イベントでは普段なら知り合えない方にお会いできたり、色々と良い刺激になりました。
時々一般人のフリするのって必要ね()
と、いう事で今月の部活です
ラーメン部は『ラーメン☆ビリー』さんへ
味玉小ラーメン 880円也。
極太麺に茹で野菜、ニンニク、それにドロっとしたスープ…
完全に二郎系ですね。
二郎系と云うと以前キリンジも食べたコトがあったんですけど、其れ以上に濃かった…
とりあえず、完食できてよかったです!
普通、味玉って言うとラーメンにコクが出る感じなんだけど、このラーメンだとラーメン自体が濃いので味がまろやかになる気がしました(笑)
それからのスイーツ部は星乃珈琲店のパンケーキ
1度食べてみたかったんだよね
分厚くてふわふわで美味しかったです。
なかなかお家だとこの厚みのパンケーキって作れないから…
古の話題などでも盛り上がり、楽しかったです
さて、来月は何を食べに行こうかな~

ラーメン部は『ラーメン☆ビリー』さんへ

味玉小ラーメン 880円也。
極太麺に茹で野菜、ニンニク、それにドロっとしたスープ…
完全に二郎系ですね。
二郎系と云うと以前キリンジも食べたコトがあったんですけど、其れ以上に濃かった…

とりあえず、完食できてよかったです!
普通、味玉って言うとラーメンにコクが出る感じなんだけど、このラーメンだとラーメン自体が濃いので味がまろやかになる気がしました(笑)
それからのスイーツ部は星乃珈琲店のパンケーキ

1度食べてみたかったんだよね

分厚くてふわふわで美味しかったです。
なかなかお家だとこの厚みのパンケーキって作れないから…

古の話題などでも盛り上がり、楽しかったです

さて、来月は何を食べに行こうかな~

以前のマーベル展の時に次回開催予定が「ミュシャ展」ってポスターが貼ってあったので行ってきました
県美でのミュシャ展は2014年だったみたいなので約4年ぶり(図録引っ張り出した)。
展示会場が狭いので展示数が少ないのは仕方の無いことなんだけど、逆に少ないが故にTHEミュシャって感じの絵も多くて個人的には満足の展示でした
1つ残念なことと言ったら音声解説がなかったことかな…聞きながらゆっくり回りたかった
(一人だといつも借りて聞いてる)
今回の運命の出会いはカンバーバッチ似の神父さまとイケメン騎士くん
イケメンでしょ、二人とも。
騎士くんは「神の教義に背いたことは分かっています!けれど貴方を愛してしまったんです!!」って迫ってくるタイプ、
神父さまは「いけない…わたしは聖職者なのだよ…」って言いながらも流されて抱かれるやつ。
…ってところまでは妄想できました。ごちそうさまです
図録の印刷だとイマイチ伝わらないですけど、実際の絵は本当に素敵でした
時間があればまた見に行きたいなぁ、なんて。
メニュー表の女の子もとっても可愛かったんだよね
2014年の図録と被る絵も多いけど、騎士くんも見たかったので満足です。
その後は家族のお遣いなどを消化しつつ、ショウロンポウなランチ
ふつうの・ゆず味・のり味・カレー味 の4種類!
めちゃめちゃ美味しかった!
ほんと美味しすぎて醤油とかかけなくても良いレベル。
セットのサンラータン麺もすっぱくて美味しかった~
お店はコチラです。
本当は100均に言って一筆箋見たり、マブチで布見たりとかしたかったんだけど連休だからか人が多くてグッタリ
(すっかり頭から抜け落ちてた)
帰りにスタバのプリン買って帰りました。
お兄さんの接客が神過ぎて心がウキウキしました。
人に優しくされると嬉しい……
夜も夜で魂の双子・青リンとさぎょイプ。
1日充実してました(前の日はひたすら寝てたけどな!)

県美でのミュシャ展は2014年だったみたいなので約4年ぶり(図録引っ張り出した)。
展示会場が狭いので展示数が少ないのは仕方の無いことなんだけど、逆に少ないが故にTHEミュシャって感じの絵も多くて個人的には満足の展示でした

1つ残念なことと言ったら音声解説がなかったことかな…聞きながらゆっくり回りたかった

今回の運命の出会いはカンバーバッチ似の神父さまとイケメン騎士くん

イケメンでしょ、二人とも。
騎士くんは「神の教義に背いたことは分かっています!けれど貴方を愛してしまったんです!!」って迫ってくるタイプ、
神父さまは「いけない…わたしは聖職者なのだよ…」って言いながらも流されて抱かれるやつ。
…ってところまでは妄想できました。ごちそうさまです

図録の印刷だとイマイチ伝わらないですけど、実際の絵は本当に素敵でした

時間があればまた見に行きたいなぁ、なんて。
メニュー表の女の子もとっても可愛かったんだよね

2014年の図録と被る絵も多いけど、騎士くんも見たかったので満足です。
その後は家族のお遣いなどを消化しつつ、ショウロンポウなランチ

ふつうの・ゆず味・のり味・カレー味 の4種類!
めちゃめちゃ美味しかった!
ほんと美味しすぎて醤油とかかけなくても良いレベル。
セットのサンラータン麺もすっぱくて美味しかった~

お店はコチラです。
本当は100均に言って一筆箋見たり、マブチで布見たりとかしたかったんだけど連休だからか人が多くてグッタリ

帰りにスタバのプリン買って帰りました。
お兄さんの接客が神過ぎて心がウキウキしました。
人に優しくされると嬉しい……

夜も夜で魂の双子・青リンとさぎょイプ。
1日充実してました(前の日はひたすら寝てたけどな!)
◆calendar◆
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
備忘録として活用中。
◆new!◆
◆category◆
◆archive◆