[238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
監督 ティム・バートン
製作 リチャード・D・ザナック
ティム・バートン
脚本 リンダ・ウールヴァートン
出演者 ミア・ワシコウスカ
ジョニー・デップ ほか
音楽 ダニー・エルフマン
子供の頃の冒険は夢だと、自分に言い聞かせる、19歳に成長したアリス。
「そう、すべて私の夢なのよ!」
富豪が集まるパーティーで、彼女は貴族から結婚を申し込まれる。
期待する人々の目は、彼女に「YES」を求めていて、彼女は背を向けて走り出す。
先には、あの頃見かけた服を着た白ウサギ。
ウサギを追ってアリスは、また「自分の夢」の世界に戻っていった…
以前、「声に出して読みたい日本語」なんて流行ったものですが、「もう一度読みたい教科書」なんて本があったら買っちゃいそう。
吉野弘と出会ったのも高校の教科書だし。
未だに忘れられない「夏の葬列」は中学だったかしら。
教科書って、名作の宝庫だよね。
確か、ゲド戦記も教科書に載ってたし(授業中に読んだのを覚えてる)
たまに思い出すのは「少年の日の思い出」
あの頃は特に何も思わなかったけど、きっと今読むと色々考えるんだろうなぁ。
わたしがいちばんきれいだったとき
わたしをたばねないで
てふてふが だつだんかいきょうを…
断片的に覚えている思い出。
◆calendar◆
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
備忘録として活用中。
◆new!◆
◆category◆
◆archive◆