忍者ブログ
せれなの日常雑記帳。
それゆけ!ボクらの解放軍★

[226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロビン・フッド 【Robin Hood】



監督     リドリー・スコット
製作総指揮 チャールズ・J・D・シュリッセル
マイケル・コスティガン
ジェームズ・ウィテカー
ライアン・カバノー
製作     ブライアン・グレイザー
リドリー・スコット
ラッセル・クロウ
脚本     ブライアン・ヘルゲランド
イーサン・リーフ
サイラス・ヴォリス
音楽     マルク・ストライテンフェルト
撮影     ジョン・マシソン
編集     ピエトロ・スカリア

 

*あらすじ*
時代は12世紀末、獅子心王の時代。
十字軍の兵士としてフランスで戦っていたロビンは遠征の最中、宴会で王の反感を買い友人共々晒し首になってしまう。
しかし、その戦いで王は帰らぬ人となってしまう。
「王が死んでしまえば金を払ってくれる奴も居ない、さっさとヅラかるぞ」
と、逃げ出したロビンはイングランドの騎士ロバート・ロクスレーの暗殺現場に遭遇。
ロバートらは死んだ王の王冠をイングランドに帰す任務の途中だった。
ロバートの遺言を聞き入れ、彼になりすましノッティンガムの領主であるサー・ウォルターに剣を届ける。

訪れたノッティンガムの地では重税と、従軍で孤児となり窃盗団と化した子供たちに悩む場所だった。
ロバートを失えばノッティンガムはウォルターの代で終わる。身代わりになってくれと頼まれるロビン。
彼の人柄は領民たちの人気を集め、最初は頑なだったロバートの未亡人マリアンとも次第に心が通いあっていく…。

しかし、その先にはイングランド侵略をもくろむフランス軍とゴドフリーとの戦いが待ち受けていた。

 

拍手

PR

感想→

ダッカルビ丼

ところでダッカルビって何?



拍手

あまりにブログを書かない日々

特筆すべき日常が無いと言うか、
みんな知ってることだしいいか、
的なノリと言うか。

ずらずらっとブログを書くことがめっきり減ってしまったので、せめて携帯写メ記録にしようかな、と。

携帯電話から。→なぅ。に変更。


まぁ、そんなグダグダっとした日常です。

拍手

ウチカフェ★

これで通常の2倍以上とか稼ぎ過ぎだろう山○製パン。



拍手

カラオケ!

中学の友達と☆
金無いって言ったけど連れ出された(笑)



拍手

<前のページ 次のページ>

◆calendar◆
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
◆comment◆
[12/26 せれな]
[11/08 けけ]
[03/22 せれな]
[03/14 けけ]
[04/02 せれな]

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog