忍者ブログ
せれなの日常雑記帳。
それゆけ!ボクらの解放軍★

[198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おめでたい一日

Keiちゃんのお誕生会をしてきました

大好きなチーズリゾットをごり押ししたのに、夏はやってないとか。
玉砕。

お店はコチラ⇒バローロ

めっちゃオススメのチーズリゾットは冬季限定のようです
また冬にリベンジします

パスタ食べたった。

家で食べる時は変わった麺じゃないので、外食の時に食べたくなる。
お肉たっぷりで美味しかったデス


プレゼントの渡し方が異常だったり(笑/正常と違う意味での異常)、
封筒に読みづらく署名してみたり、
やりたい放題でした。

その後、カフェタイム

街中が想定以上の混み具合で、一番町まで来ちゃったよ…
(始点:東口)

心奪われたパウンドケーキ。


今度はチョコケーキも食べたいです。
(場所はコチラ⇒カフェ モーツァルト

Keiちゃんもツイッターデビュー★
ツイッター講座で支離滅裂なリプライを部長に送ってましたwww

来月(来週から来月…)は焼肉会あるらしいです。
うぉぉ…上手に焼く!!!(笑)


みんなからお土産を沢山頂いたので、大切に食べたいと思います。
家人に奪われないように…
 

拍手

PR

愛をたくさん!

あいらつんと夜カフェしてきました

お邪魔したのはコチラ→cafe EUR

サンモールって色々なカフェがあるのね!
気になるところ、たくさん教えて貰えました

私が癒されたくて、付き合って貰ったんだけど…

ほんとーに楽しかった!

話も沢山聞いてもらえて、愛がチャージできました
あと、ディズニーお土産やら、沢山のお土産まで頂いて…
うぅっ

ありがとうございました

拍手

ようこそ、杜王町へ!

21日から青リンが遊びにきてくれたので、
みんなで飲んだり、ドライブしたり目いっぱい遊んできました。

夜は思い出のこっこちゃん!
色々笑って、取り敢えず腹筋が痛かった~
何にあんなに笑ったんだろう?

翌日は、登米の明治村へ。


途中、南方の道の駅でランチを~♪
って盛り上がってたのに…

まさかの 臨 時 休 業 !


失意のまま、近所の牛角へ…



ラ ン チ 営 業 な し 。


テンションだだ下がりだよね、マジで


それでも無事に明治村に着いて、
建築物堪能して(暑くて半分死んでたけど)

ご飯も食べて、
B級グルメの油麩丼!

タレがじゅわ~っとしてて美味しかった♪

続いての武家屋敷…

コ ス 撮 影 会 し て る !


そんなテンションでこちらも建築物を堪能(2回目)


空港に帰るまでに思い出の松島に行ったり、
(ガレキの山とめっちゃ綺麗な砂浜。
 あの時あった建物はありませんでした)
ちょこちょこ寄り道しつつ到着。

離陸まで時間があったので、飛行機の展示やらされてる場所(お子様向け)で力いっぱい遊ぶ。


コックピット!
エマージェンシー!エマージェンシーー!!

晩ご飯も美味しかったです。

なつかしナポリタン。


飛行機が千歳に飛ばない不安もありましたが(最後までトラップまみれ)、無事に青リンを送り届けて

私たちも解散。

長い、長い一日でした。

最後の一枚(ガラス越し)


また、みんなで集まれるのはいつでしょう…
関わってくれた皆さん、お疲れ様でした~

拍手

家族ランチは食べ放で

ひな野に行ってきたよ~




食べ過ぎました
が、やっぱり野菜中心でヘルシーだからかな?
胃もたれしてない←割と胃痛&胃もたれとお友達

晩ごはんの時間だけど…まだお腹いっぱい
これは、思わぬダイエットになるかも??

拍手

お仕事なぅ。

お盆休みも明けましたが、絶賛ネットモードのせれなです。

ご機嫌よう!

仕事は午前中に片付いちゃったよ…
 
結局、お盆休みは友達と出かけたり、お墓参りしたり、美味しいご飯食べたりでやりたかったことが全然出来ませんでした。
(やりたかった事 ①布を買う(=衣装制作) ②友達に写真のデータ送る …ヲタ活動
 
最近になってやっと気づいたことは、
(人は)みんな違って、みんないい。こと。
過去は未来に繋がらない。こと。
昔から仲が良い人が居ても、明日も仲良しだとは限らないことを諒解しました。
(この、諒解、って言葉好き。吉野弘
単にこの前、友達とフェードアウトについて語り合ったからなんだけれども。
この年になると、簡単だと思ってた人間関係もちょっと面倒に…なってない。笑

単なる自然淘汰ですね、分かります。

 

***


昨日、復元納棺師が見た震災、の番組を見たんだけど、やっぱり涙が止まらなかった。
復元納棺師の笹原さんは、唯清めて納棺するだけじゃなくて、お顔を技術によって復元出来る人。
(エンバーミングみたいなのかな?)
生後10日の赤ちゃんとか、幼稚園児とか…上はおばあちゃんの年代まで。

そんな番組を見ながら、荒浜に沢山の遺体が上がったな、とかそんな記憶も思い出されて。
すっかり忘れてたんだけどなぁ。

心の傷までは深く無いけど、それでも影のある記憶だと思っています。

いつまでも過去を振り返ってちゃ進めないのは分かってるんだけどねぇ…
やっぱり踏ん切りがつかないよ。

舞浜は別ね。笑


***


お盆終わって仕事してー。

私、いまいち派遣のシステムとか分かんないんだけど、
職種や業務形態によっては週払いとかそんなシステムなの?

税金とか保険ってどうなってるんだろう…って素朴な疑問。

世の中、知らない事だらけですね。

拍手

アベンジャーズ

先行上映で満席だったけど楽しかったーー

拍手

感想

<前のページ 次のページ>

◆calendar◆
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
◆comment◆
[12/26 せれな]
[11/08 けけ]
[03/22 せれな]
[03/14 けけ]
[04/02 せれな]

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog