[167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
派遣さんの送別会で、伊達藩長屋酒場さんに行ってきました
末日の仕事が終わったら、そのまま実家に帰ってしまうらしいので「宮城県らしさ」でチョイス
会社の人にも好評で良かった、良かった

一番乗りで安定のぼっち。
(だから写真が撮れたとも云う)
飲み会の後は解散!かと思いきやまさかの二次会へ
年末の忘年会でもお邪魔した、SCOTCH BANK Sendaiさん。

生演奏はセレブな感じ
そして久しぶりにモーツァルトチョコを発見したので、もちろんミルク割で注文
ずーっと飲んでばっかりでしたが、楽しい時間だったのでヨシとしましょ
…明日も仕事だー…

末日の仕事が終わったら、そのまま実家に帰ってしまうらしいので「宮城県らしさ」でチョイス

会社の人にも好評で良かった、良かった

一番乗りで安定のぼっち。
(だから写真が撮れたとも云う)
飲み会の後は解散!かと思いきやまさかの二次会へ

年末の忘年会でもお邪魔した、SCOTCH BANK Sendaiさん。
生演奏はセレブな感じ

そして久しぶりにモーツァルトチョコを発見したので、もちろんミルク割で注文

ずーっと飲んでばっかりでしたが、楽しい時間だったのでヨシとしましょ

…明日も仕事だー…

PR
先月の頭あたりから企画してて、大雪で諦めて、やっとラーメン
食べてきました(大げさ)
いつもの富士屋さん。
そして今日も雨
お味はいつも通り美味しかったです。余は満足じゃ
んでもって場所を移して舞浜会議
本当はオシャレなスタバあたりで会議しようと思ってたんだけど、すっかりパンフレット持ってくるの忘れてて…地下道経由ついでにいつものコートダジュールで。
ま、後はご想像通り。
モンハンですよねー。うへへぇ
物欲センサー怖い。いつも身をもって経験してるけどネ★
そんなこんなで今年の舞浜計画も無事に始動したので、頑張って社畜しますよ!
ぶちょにちんすこう(沖縄)とカントリーマァム(北海道)を渡したらアポロ(青森)貰った!
全国お菓子の旅。そろそろ加賀の白峰食べたいなァ…
レイヤーのお友達とソーについて語るべ!と盛り上がり飲みに行ってきましたー
まずはティータイムから
prettissimo le cafe tisanericheさん。
ミルクティーとチョコレートシフォンケーキを頂きました
美味しかった~
それからひで屋さんに場所を移し、飲み会開始
名目はソー飲みだったんけど、サメの話やら深海魚やら、星座、神話と主に雑学と言われる類の話で凄く盛り上がって、あっと云う間だったー!時間足りない。
お店のマスターがもともとアンティーク雑貨を営んでたみたいで、廃墟の写真集とかあったり、
友達が食いついた妖怪の日本画もあったり…
ネットで調べただけのお店だったけど大正解!
お別れの前くらいに、「もう敬語やめましょうよ!」的な感じでタメ語になったのも凄く嬉しい~~!
コス辞めてもこうした繋がりがあるのって凄く有り難いです

まずはティータイムから

prettissimo le cafe tisanericheさん。
ミルクティーとチョコレートシフォンケーキを頂きました

美味しかった~
それからひで屋さんに場所を移し、飲み会開始

名目はソー飲みだったんけど、サメの話やら深海魚やら、星座、神話と主に雑学と言われる類の話で凄く盛り上がって、あっと云う間だったー!時間足りない。
お店のマスターがもともとアンティーク雑貨を営んでたみたいで、廃墟の写真集とかあったり、
友達が食いついた妖怪の日本画もあったり…
ネットで調べただけのお店だったけど大正解!
お別れの前くらいに、「もう敬語やめましょうよ!」的な感じでタメ語になったのも凄く嬉しい~~!
コス辞めてもこうした繋がりがあるのって凄く有り難いです

◆calendar◆
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
備忘録として活用中。
◆new!◆
◆category◆
◆archive◆