忍者ブログ
せれなの日常雑記帳。
それゆけ!ボクらの解放軍★

[107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

和スイーツとラーメン部

今月のラーメン部は東口に新設されたエスパルの本竈さんへemoji
全部乗せ(味玉・メンマ・ローストポーク・海老ワンタン)乗せ醤油ラーメン ¥1,200円也emoji

鶏ガラ系と節系スープのハーフ&ハーフらしいけどかなり節系の味が強め。
スープの上も結構脂が浮いててコッテリした感じでした。
海老ワンタンがオススメだけあってプリップリで美味しいemojiストレートの細麺も美味しかったですemoji

その後はナナズグリーンティーでスイーツ&お喋りタイムemoji
ソフトクリームあんみつ美味しかったですemoji

来月の部活は仙台が発祥の冷やし中華を食べに行くことにemoji
来月も楽しみだ~~emoji

拍手

PR

のんびりティータイム

ハムステッドティールームのスコーンって食べたことないよなぁ、って思ってキャンブリックティー(アイス)と一緒に頂きましたemoji

ジャムはとちおとめのジャムemoji甘酸っぱくて美味しい~
スコーンはやっぱりタカノのが好きだなぁ。また食べに行きたい…

今日は母とお邪魔したんだけど、彼女が選んだケーキが迷わず「ナッツとコーヒーのケーキ(甘い)」で親子だなぁって思ったよemoji(私が前回選んだケーキ)

拍手

盛り沢山DAY



本日の予定:
リアル脱出ゲーム「君は明日と消えていった」
⇒脱出失敗!!emoji
 大謎もちゃんと解けれなかったのであんまり心残りはなしemoji
 寧ろヒロインの狂気が怖いぜよ…emoji(前評判で感動するって言われてたけど…う~~ん)

リアル脱出ゲーム「巨人に包囲された古城からの脱出」リピーター公演
⇒脱出成功!!!
 初だっしゅほーーいemoji
 チームワークも凄くよくって、歴代1位のタイムで脱出emoji私もチームに貢献できた~わーーいemoji

映画「MAD MAX」
⇒TOHOシネマズ仙台1周年記念イベントでIMAX 3D上映だったのemoji
 V8!V8!V8!V8!V8!V8!V8!V8!V8!
 話が分かってるのに興奮するのがマッマの謎。
 来週はパシリム観てきますemoji

脱出ゲームの合間のランチはチロルにてemoji
お店には「イタリア料理」って書いてあるけど、「老舗の洋食屋さん」って雰囲気で好き~emoji
ホリデープレート(サラダ&ドリア&パスタ)もボリュームたっぷりで凄く満足emojiKeiちゃんのクリームブリュレもコンコンさせてもらいました。ありがとうemoji

盛り沢山な一日でした!
来月のきみあすリピーター公演も予定決めたし楽しみ~emoji今度こそ脱出するぞ~

拍手

土曜出勤

土曜出勤の本日は、肉が食べたい!!!と、ヌーベルクワトロで肉ランチemoji

 
お肉も豚汁も凄く美味しかった~emoji

帰りにスタバで事務所の営業さんにお土産コーヒー買ってったら…

 
3時のおやつにキルフェボンemoji

なんて素敵な土曜出勤でしょうか…emoji

拍手

幸せのパンケーキ

sasukaさんと幸せのパンケーキでティータイムしてきたよemoji
 
生地ふわっふわemoji
小学生の頃、こんな生地のチーズケーキ食べたなぁ…なんて思い出す。

仙台限定の塩キャラメルパンケーキを食べたけど、ナッツもかりっとしてて美味しかった~emoji
ごちそうさまでした~emoji

拍手

美味しいフレンチ④

今月もカシュカシュでランチしてきたぞ~~emoji

今月はメインを魚にしてみましたemoji

ワインが美味しくての~~emoji
3杯飲んだのでペロペロだぜ…ウヘヘヘヘ。
もうすぐ健康診断だってのにやばいemoji

拍手

花戦さ

本当に久しぶりのレイトショー!


拍手

感想

<前のページ 次のページ>

◆calendar◆
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
◆comment◆
[12/26 せれな]
[11/08 けけ]
[03/22 せれな]
[03/14 けけ]
[04/02 せれな]

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog