[830] [827] [826] [823] [824] [822] [821] [816] [815] [814] [810]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家族とSHOZANでクリスマスランチしてきました

≪前菜≫
クリスマス特製アンティパスト
鮭をオイル漬けにして、じっくり低温で火を通したものらしく
生のように見えるけときちんと火は通ってました
そしてネタバレすると、本当はフォアグラだったんだけど苦手なので変更して貰った一品
≪スープ≫
生ハムの王様“クラテッロ ディ ジベッロ”と蕪のスープ
トリュフの香り
上に薄く掛かってるのはコンソメスープ。
≪パスタ≫
仙台牛ときのこのトマト風味ラグーソース
自家製レジネッテ
ケッパーが良い仕事してくれました。
≪メイン≫
鯛と帆立貝のカダイフを纏わせたクロッカンテ焼き
ハーブのカオルサバイヨンソース
鯛がふわっふわで美味しかった~
≪デザート≫
クリスマス特製ドルチェ
イタリアのナターレ(クリスマス)と言えばバネットーネですよね。
ラム酒のアイスが美味しかった…
プティフール
マカロン
凄く好きっ
帰りにソムリエさんから、今飲んだワインのボトルを頂いちゃった~
ので、
美味しい洋食の時に開けようと思います


(普通に年末に開けそうだがな…
)


≪前菜≫
クリスマス特製アンティパスト
鮭をオイル漬けにして、じっくり低温で火を通したものらしく
生のように見えるけときちんと火は通ってました

そしてネタバレすると、本当はフォアグラだったんだけど苦手なので変更して貰った一品

≪スープ≫
生ハムの王様“クラテッロ ディ ジベッロ”と蕪のスープ
トリュフの香り
上に薄く掛かってるのはコンソメスープ。
≪パスタ≫
仙台牛ときのこのトマト風味ラグーソース
自家製レジネッテ
ケッパーが良い仕事してくれました。
≪メイン≫
鯛と帆立貝のカダイフを纏わせたクロッカンテ焼き
ハーブのカオルサバイヨンソース
鯛がふわっふわで美味しかった~

≪デザート≫
クリスマス特製ドルチェ
イタリアのナターレ(クリスマス)と言えばバネットーネですよね。
ラム酒のアイスが美味しかった…
プティフール
マカロン

凄く好きっ

帰りにソムリエさんから、今飲んだワインのボトルを頂いちゃった~

美味しい洋食の時に開けようと思います



(普通に年末に開けそうだがな…

PR
Comment
◆calendar◆
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
備忘録として活用中。
◆new!◆
◆category◆
◆archive◆