[750] [749] [748] [747] [746] [745] [744] [743] [740] [738] [737]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずーっと録画しっぱなしのHDDの映画、これってどうしよう。
好きな映画ばっかり入れてるんだけど、何回も観たいなって思うのはさっさとBDに落とさなきゃいけないのかな。
(まだ30時間くらい残ってるから余裕なんだけど)
そして未だにユアンのバイク旅観てない…多分1年近く。
見たら消すべきか、保存すべきか。とりあえず見なきゃな~(と言いながらまほろ駅前とかTWD見ちゃうんだな…)
*
昨日久しぶりにgleeまとめ見して(多分、3話くらい)
ビースト先生のDVの回はスー先生格好良すぎてヤバかったね。
スー先生のツンデレっぷりが大好き過ぎる。
そしてシュウ先生の存在感の無さよ…
アメリカのテレビでは多いことだけどさ、群像劇って感じで最初の主人公って気づくと影が薄くなってるよね。
ERのカーター先生とか。
(初めて見たのはⅣだったんだけど、グリーン先生が主人公だと思ってたよ!)
TWDのリックとか。
まぁ、そんな話は置いといて。
ビースト先生がさ、旦那から「お前なんて誰にも愛されないだろ!?」みたいな事を言われて言い返すんだけど。
それが「私が私を愛する」って云ってて。
(前に、スー先生も自分自身と結婚してるけどw
彼女の場合は自分大好きが根底にあって、見合う男が居ないから自分と結婚するって話だし)
自分が好き、自分を愛するって云える人間は少ないんだなァと思いました。
たぶん、私はスー先生側の人間で。(ついでに家族もそう)
「私が私を好きじゃなかったら、誰が私の事を褒めてくれるの?」
って思ってるタイプ。笑
落ち込んでる友達とかに、よく言います。
「貴方の人生は貴方のものなんだから、貴方が一番楽しまないと駄目」って。
きっとこそがポジティブである所以なんだろうけど(笑)
やっぱさ、人生って一度きりなワケだし、
自分の人生なんだしさ、楽しく生きたいじゃない?
*
あんまり寝てないから、ちょっと眠い。
Comment
備忘録として活用中。