忍者ブログ
せれなの日常雑記帳。
それゆけ!ボクらの解放軍★

[480] [479] [478] [477] [476] [475] [474] [473] [472] [471] [470

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都に行ってきたよ!

長くなるので追記にて。

拍手


修学旅行以来、2回目の京都です。
紅葉にはまだ早かったのがちょっと残念だったけど、仕事だったので仕方ない(笑)
金:仕事
土:観光(仕事含む)
日:観光(延泊)
そんな日程。

今回は食事が豪華な感じで…
金 昼:役員が居たのでご一緒にv
  夜:懇親会なので0円。三次会まで参加ww
土 朝:ホテルに付いてる
  昼:観光旅行でランチ付き
  夜:オーナーさんに祇園の料亭に連れてって貰う
日 朝:ホテル(略)
  昼:きつねうどん(690円)

…きつねうどんだけかよ!!!!(爆)
あとはちょこちょこっとお菓子とかそんなの。

秋の味覚の松茸は非常に堪能させて頂きました。
3食食ったような…
あと、料亭は一生行けないと思うので良い思い出です。
ディズニー仕様のモコモコバックでごめんなさい…!!
大将がエンケンさんに似てました^^

因みにココ。

京都の駅は大きくて物凄く近代的!
立川駅をもっと格好よくした感じ。仙台…orz
かなりうろうろしたので構造分かりましたwww

まぁ、1日半は一人旅だったのでこうして写真を沢山撮ったのです。
見てやるぜ、って猛者はどうぞ(笑)

+清水寺
門。

渾身の一枚ww(朝8時過ぎくらい)

適当にパチパチと。
 

清水寺~って感じなお写真をば。
  

+金閣寺
素人でもこんな素敵な写真が撮れました。

 


金色の 小さき鳥の形して
銀杏散るなり 夕陽の丘に
って誰の作品だっけか…

+嵐山の竹林

竹林と言えば山月記か?

+東本願寺


門が可愛くて!
 
 



こんな構図、また出てきますw


+西本願寺


 

こちらでは親鸞さんのイベントをやってまして、
書院の公開とか凄く充実してました。
天井とかね、凝ってて見てて飽きないの!
飛雲閣もとっても素敵でしたv
写真は、経蔵です(多分…)

そして二日目。
まずは映画村から!
太秦までの電車でベリリ狩ったとかどんだけかと。

+江戸の屋台
お蕎麦。
  

天麩羅。
 
2枚目は、何を撮りたかったんだろう…

+港町
見たことあるような風景?!
 




新撰組!

中村座。催し物がやってました。

玉すだれだったかな?

江戸の街並み。
  

 
愛染明王と聞くと南条くんしか出てきません。

何処かで見た構図w



家の中。

吉原。
花魁道中もやるそうな。
 

忍たま展がしてました。

食堂。お残しは許しません!


教室。


イル土井先生のお家。

突然アメリカン。

手前にホットドックのポップな車があったよ~


だって東映wwwww
電王映画の展示もしてました。
俺、誕生のロケは此処で行ったみたいです。

色々戦隊モノも飾ってました。
理央さま~~~

そしてまた街並みへ。
  


日本橋。

結構急な角度で下るのが怖かったです。

この電車、神様の女房で見た!

…電王でも出てるけどw

途中、印籠アイスを食べたりして帰りました。


+京都タワー

ビルの上に建ってます。


名前はたわわちゃん。

展望台からの眺め。
  
天気良かったんだけど、ちょっと霞んでた。

空港に付いて、たこ焼き食べても時間が余ったので何となく飛行機。
  


そして大阪の街並みを眺めながら仙台に帰りました。
お疲れ様でした~

PR

Comment

お名前

タイトル

メールアドレス

URL

パスワード

コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

文字色


<お腹いっぱい  Home  ヴェー>

◆calendar◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
◆comment◆
[12/26 せれな]
[11/08 けけ]
[03/22 せれな]
[03/14 けけ]
[04/02 せれな]

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog