[343] [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335] [334] [333]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
監督:ジェームズ・ウォン
製作総指揮:鳥山明
ティム・ヴァン・レリム
製作:チャウ・シンチー
リッチ・ソーン
脚本:ジェームズ・ウォン(脚本)
ベン・ラムジー(翻案)
鳥山明 (原作)
出演者:ジャスティン・チャットウィン
ジェームズ・マースターズ
チョウ・ユンファ
エミー・ロッサム
パク・ジュンヒョン
田村英里子
ジェイミー・チャン
関めぐみ
音楽:ブライアン・タイラー
撮影:ロバート・マクラクラン
本来の力を隠し、普通の高校生として生活していた孫悟空。
チチの誕生パーティーに呼ばれた夜、唯一の肉親である祖父を何者かに殺害される。
祖父の遺言に従い、武天老師の元へ急ぐ悟空の前に現れたのはドラゴンボールを狙うブルマ。
盗賊のヤムチャを加え、老師に修行をされながらボールを集める悟空たち。
途中、チチに変装したマイにボールを奪われてしまう。
果たして悟空はドラゴンボールを集め、祖父の仇をピッコロに打つことはできるのだろうか…!?
…えーと。
ツッコミ所満載でもうどうしていいのか分かりませんが!
っても、原作を詳しく知らないのである意味それが救いだったのかも?
青春あり、戦いあり、ラブロマンスありのてんこ盛りでした。
・ブルマの青髪がメッシュだ(U良か/笑)
・ヤムチャが美形じゃない…
・チチはチャイニーズ系なんだから、悟空も同じチャイニーズにすればいいのに
とりあえず、そんな感じ。
青春度:★★★☆☆
アクション度:★★★★☆
ラブ度:★★★☆☆
アメリカ映画にしては、ラブ感があっさりしてたかも。
Comment
<処刑人II【The Boondock Saints II:All Saints Day】 Home シャッター アイランド【Shutter Island】>
備忘録として活用中。