忍者ブログ
せれなの日常雑記帳。
それゆけ!ボクらの解放軍★

[2217] [2215] [2216] [2218] [2214] [2213] [2212] [2211] [2210] [2209] [2208

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

健康が一番なのである

今年の春先の健康診断で食道がんが発覚した母(2コ目ってどうよ…1つ目は乳がんね)
無事に手術も終わり(初期での発見だったので手術だけでOKだった~!)お祝いの気持ちで家族で温泉に行ってきましたemoji(私の生理も心配だったけど、被らないで良かった~)

拍手


秋保温泉 茶寮宗園 です。高級…
 

部屋付の仲居さんとかね、お抹茶を早速頂いたり
 
部屋からのお庭の眺めもとても綺麗emoji
 

…まぁ、お風呂に入った後は結局コレemojiなんですけど…
 

館内もとても静かで避暑地って感じ……
 

これはお部屋の一角なんだけど、ちょっとホラーみあるなぁって。

パンドラ的な(怖い話)

夜のお食事はこんな感じemoji


冷菜:馬鈴薯スープ
夏の酢の物:海月・ホッキ貝・烏賊 酢みそ 春菊。胡瓜


盛込:七夕月 酒菜 色々


椀盛:相並魚葛打 青蓮・大根・人参


造り:鮮魚色々とあしらい一式
(ご存じの通り、私は生魚がダメなので別の料理に替えて貰ったんだけど…
 写真、撮り忘れた~emojiのどぐろの焼き物、めちゃくちゃ美味しかった…)


鉢肴:鮑と冬瓜・茄子 生姜あん


旬彩 滋養:鰻卵とじ 牛蒡ささがき・ネギ・みつば


御飯:麦とろ汁
(写真外にとろろがあったのw)
香物:壬生菜・胡瓜

水菓子:季節のもの(白桃のジュースとゼリー)

美味しかった~emoji
お庭を一望できる個室の料亭、なんとなく望楼NOGUCHI(函館)を感じる…ってかほぼそう。
若干、料理長と味の好みが合わないのかダメじゃないんだけどう~ん…って味付けが多くてちょっとそこだけemoji(食に厳しい我が家)

部屋でゴロゴロして、またお風呂入って…ってダラダラさせて貰いました。
あと、お部屋にあった冷水ポットがTENETのアレに見えて仕方なかったなwwwwww
(いつでも趣味に全力)
 
ぱかっ!のシーン(私が映り込んでるのでちょっと隠してるよ)

朝はTHE☆旅館の朝ご飯!って感じのやつでしたemoji
 
この他に湯豆腐も頂きましたemoji美味emoji

デザートは別添でemoji
 

1日たらふく食べてのんびりさせて貰いました~emoji
帰りに何処か寄ろうと思ったものの、あまりの暑さにトンボ帰りemoji
いや~普段聴き慣れない蝉の声ってめちゃくちゃ耳に残るし、山って暑いんだね!?
普段海沿いの平野に住んでるので暑さに打ちのめされたemoji(家族全員)

家族全員(と、言うか問題なのは私だ…)ワクチン打ち終わったら、またゆっくり温泉に行きたいね~emojiって、そんな〆ですemoji
PR

Comment

お名前

タイトル

メールアドレス

URL

パスワード

コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

文字色


<桃ゼリーなおやつ  Home  我が家もこれでお洒落カフェ!>

◆calendar◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
◆comment◆
[12/26 せれな]
[11/08 けけ]
[03/22 せれな]
[03/14 けけ]
[04/02 せれな]

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog