忍者ブログ
せれなの日常雑記帳。
それゆけ!ボクらの解放軍★

[171] [170] [168] [169] [167] [164] [163] [162] [161] [160] [159

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

B-1グランプリ

と、云うことで行って来ましたB-1グランプリ!

8時に出発するも、途中事故での渋滞に巻き込まれ、着いたのは11時。

北の県だったので寒いかな?と予想するも暑くて、一応持って行った帽子が役に立ちました。


会場入口。
こちらは中心地特設会場。
既に沢山の人、人、人…

とりあえず、予約チケット交換。
私の担当は…

やっぱコレでしょ!

横手やきそば★

父→浜松餃子(静岡県浜松市)
母→佐伯ごまだしうどん(大分県佐伯市)
※お腹が空いてたので写真撮り忘れました…

浜松餃子も横手焼きそばも美味しかった~
焼きそばに福神漬があったのがご当地っぽかった。
ごまだしうどんは節系でちょっと苦手でした…

続いて食べたのは、


奥美濃ツインカレー(岐阜県郡上市)。
多分黒っぽいカレーは黒糖。
単体で食べるより混ぜた方が美味しかった

1時間くらい並んで、
 
富良野オムカレー!(北海道富良野市)
ハヤシみたいな色だったので辛くないのかと思いきや、結構辛かった!
フライドニンニクと思われたのは、実はポテトチップスでした(笑)。


名前がB級っぽい!って思って買った行田ゼリーフライ(埼玉県行田市)。
おからとポテトのフライですっごい美味しかった!
2回買っちゃったもんね。
ゼリーってのは、銭が訛ってなったそうです。


鳥取とうふちくわ膳(鳥取県鳥取市)。
右側の袋に入ってるのは晩御飯のおでんの具になりました(笑)。


MY地元宮城県からは登米・油麩丼
懐かしい味で、行田ゼリーフライに続くB級グルメ。

おまけ。

家で食べたルタオのチーズケーキ
食べたかったの!

車の中でも結構寝たのに、家に帰ってから2時間程意識失いました(苦笑)。
長時間運転の父には感謝です。

拍手


16日にダンちゃんと食べたラーメン&あんみつ
ごちそうさまでした!


18日に開催した9月タベロー。
の、デザート。
メインを撮り忘れるのはいつものコトです。

QMAがミノタウロウス級になって、ヨロコビ。
多分私のカードの半分は部長の力だと思う。
PR

Comment

お名前

タイトル

メールアドレス

URL

パスワード

コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

文字色


<今日は一日映画三昧  Home  シルバーウィーク初日は>

◆calendar◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
◆comment◆
[12/26 せれな]
[11/08 けけ]
[03/22 せれな]
[03/14 けけ]
[04/02 せれな]

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog