[1615] [1614] [1613] [1612] [1611] [1610] [1609] [1608] [1607] [1606] [1605]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
総合評価:★★★★☆
映像とか物凄く綺麗だし良かったです
感想:
久しぶりに鑑賞後のエンドロールで震えました。
3作モノの映画ってどんどん暗くなるものなんだろうか…(虚無)
特にファンタビはスキャマンダー先生のハートフル映画だったのでなんか、こう………
ってゆーかクリーデンス君死んだと思ってたけど生きてるのね。
あとナギニが出てきたけど、今度どうヴォルデモートの所に行き着くんだろう…
今回は生徒時代のスキャマンダー先生も出たんだけど、ホグワーツの制服が可愛い!
女の子のスカートがチェック!SUKI!!!
ローブにも各寮のラインが入ってたりして、現代のホグワーツとまた違ってよかったです。
相変わらずスキャマンダー先生は人間苦手のコミュ障人間なんだけど、人誑しなんだよね…
お手伝いさんとか「脱がないんですか」ってずっと聞いてたけど、見たいよね先生の裸体。
インドア派に見えて結構体力仕事してるから筋肉凄いと思うんだ…
脱いで(真顔)。
先生のお兄さんも出てきたんだけど、先生本人曰く「こじれた関係」だけどちゃんとお兄ちゃんから先生は愛されているし、きっと先生が人誑しなのはこうしてきちんと愛されて育った人間だからなんだろうなぁって思います。
映画のシーンでは「クリスマスは学校で過ごすよ。この子たちの世話があるからね」みたいな話をしてたけど、きっとお兄さんも在学してた頃は首根っこ捕まえられて帰省してたんだろうなぁと思うとホッコリ。
さて、そんなホグワーツ。
出てきましたよ黒幕のダンブルドア。
グリンデルバルドさんとの血の誓いシーンはドキっとしましたけど(BでL的な意味で)
わたしあの人信用してないのでずーーーっと穿った目で見てました。
それにしてもジュード・ロウは美しい…
魔法省の人たちが来た時に机にちょっと腰掛けるんだけど足の長さが異常。素晴らしい…素晴らしいショットをありがとうございます…
グリンデルバルドさんは口先で人を懐柔するところがあるんだけど(心酔してる人も多いし)そーゆーのってダンブルドアにも影響与えてるのかな…って(BでL的なアレ←まだ言う)
最推しのクイニー嬢とパンおじさんがラブラブですっごくハッピーだったんですが、最後…最期ェ…
純真無垢だからね、クイニー嬢。それが彼女の良さでもあり弱点でもあったんだけど。
(あっ今回のお召し物のワンピースもとってもキュートでした。大好き)
パンおじさん、クイニー嬢にどうにか昔みたいに戻ってもらえるように次回作では奮闘するのかな。
焼きたてのパンの匂いとか嗅いだら正気に戻ってくれ…(平和)
原作を読んでないまま映画だけ観ているので今後の展開にほんとハラハラします。
史実ではダンブルドアが勝利するんだけど、どんな辛勝になるのやら…
PR
Comment
◆calendar◆
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
備忘録として活用中。
◆new!◆
◆category◆
◆archive◆