忍者ブログ
せれなの日常雑記帳。
それゆけ!ボクらの解放軍★

[1484] [1483] [1482] [1481] [1480] [1479] [1478] [1477] [1475] [1476] [1474

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シェイプ・オブ・ウォーター

emojiアカデミー 作品賞emoji
(何も考えず「あっ月曜日映画行こう~~emojiってチケット取ったらたまたまオスカー賞発表の日だっただけなんだけどね。でもアカデミー取れた日に見れるってなかなかないよね!?)

もともとデルトロ監督はパシリムが好きで、先日観たクリムゾンピークも割とゴシックホラーで好きだったし恋愛描写も好みだったのでこれは!と思い行ってきましたemoji

拍手


総合評価:★★★★☆

感想:

ダークフェアリーテイル(闇のお伽話/発想が厨二病)と呼びたい。

世界観、と言うか建物や背景が凄く好み。
暗くて、明りが灯ってて可愛くてemoji(ティム・バートンみたいなやつ)

幼少期の怪我?によって言葉を話せない女性と、彼女の働く施設に収監された異形の水棲生物のラブストーリー。

予告編の「彼を助けなければ私達も人じゃない」ってシーンが妙に印象的だった記憶。

なのに評価が3.5なのは単に私の好みじゃなかったからです。
※0307 ★4に上げました。
この話は監督が子供の頃に見た話の最後が死んでしまうラストで、どうして幸せにできなかったんだろう?って思って作ったんだって(究極の同人映画じゃないかwwww)
だからこの話は幸せの話なのだemoji

とても綺麗な映像なの。
ほんと素敵。雨の中バスに乗って職場に向かうシーンとか本当に丁寧な感じで、
静かに丁寧に暮らしてる感じがとっても素敵なのemoji
“良いコト”があってからイライザ(主人公)のカチューシャと靴が綺麗な色合いになったり…なんか、そんな細かいところが素敵。

主人公を取り巻く人たちも本当に優しくて温かくて(ゲイの画家さんとか黒人の同僚とか)
彼女自身が誠実に、けどユーモアたっぷりに生きてきて回りからも愛されてるって分かる(だからこそ水棲生物を助ける為にみんなが尽力するんだけど)

全然関係ないけどギフテッドに続き、オクタヴィア・スペンサーが良い役どころなのよ…
ほんとあんな隣人って素敵。まじ最高emoji

“水”に関連する話ではあったのでバスルームとか沸騰する水(お湯?)のシーンとか、そーゆーのが妙に印象的でした。

強くオススメはしないけど(笑)
ティム・バートンとかアメリが好きな人にはちょっと観て欲しいかなぁって思いますemoji
PR

Comment

お名前

タイトル

メールアドレス

URL

パスワード

コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

文字色


<3月に入ってしまいましたが  Home  みかん みかん みかん!みーーかん!!>

◆calendar◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
◆comment◆
[12/26 せれな]
[11/08 けけ]
[03/22 せれな]
[03/14 けけ]
[04/02 せれな]

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog