忍者ブログ
せれなの日常雑記帳。
それゆけ!ボクらの解放軍★

[1479] [1478] [1477] [1475] [1476] [1474] [1473] [1472] [1471] [1470] [1469

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガーディアンズ

日本よ、これが露映画だ――

…って明らかに某マーベル意識したコピーは日本の配給会社が付けたものみたいですね。
でもアメコミノリ?なのは好きなので気になって観てきました。


拍手


総合評価:★★★☆☆(2.5)
     本部の制服が格好良いのと指揮官(女性)がめちゃくちゃ好みなので+0.5

感想:

深夜25:55~の映画でやって欲しい(笑)
結構酷評されてたみたいですけど、最初からB級でしょ?と思って観たのでそんなにダメ!!って感じはしなかったかな。

上にも書いたけどガーディアンズ本部の制服が格好良いのと指揮官が非常に綺麗な方でよかったです。それだけで幸せ。笑

ガーディアンズ(超人集団)をまとめると
・くまくま(熊に変身/能力が熊なので完全熊化すると意思疎通はできない)
・ウィスキーたん(念力使い/岩と電撃?を纏ったムチで戦う)
・インビジブルウーマン(透明/触った対象も透明に出来る。あと自分の体温調節も出来るらしい?)
・ウィンソルくん(超高速移動の二刀流マン/顔のマスクと黒髪がウィンソル)
…です。
ウィンソルくんが飛行機から飛び降りするシーンとかみんなでパタパタ川に落ちていくシーンなんかはどこのWSだよ、とwwwwwwww

ずっとくまくまがリーダーだと思ってたらウィスキーたんがリーダーだったらしい(パンフ購入したM!YAさん情報)
予算の関係で過去の話が全部口頭での説明で回想シーン0とか(くまくまとインビジブルウーマンは付き合ってた設定とか色々。)

ストーリー最初のみんな集めるシーン削って良かったから回想シーンに充てた方が良かったんじゃないですか監督。情熱のベクトルがちょっと違うよ…w

3行で説明すると

ロシアの危機に
超人たちが
立ち向かう

以上です。

続編作りたそうな終わり方だったけど…ないだろうなぁw
きっと最後の謎は永遠の謎or監督がバラす、だと思います。

評価は低いですが嫌いじゃないですemoji
PR

Comment

お名前

タイトル

メールアドレス

URL

パスワード

コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

文字色


<あぁ、憧れのハンバーガー  Home  スープカレーを発明した人は偉大>

◆calendar◆
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
◆comment◆
[12/26 せれな]
[11/08 けけ]
[03/22 せれな]
[03/14 けけ]
[04/02 せれな]

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog