[153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前、「声に出して読みたい日本語」なんて流行ったものですが、「もう一度読みたい教科書」なんて本があったら買っちゃいそう。
吉野弘と出会ったのも高校の教科書だし。
未だに忘れられない「夏の葬列」は中学だったかしら。
教科書って、名作の宝庫だよね。
確か、ゲド戦記も教科書に載ってたし(授業中に読んだのを覚えてる)
たまに思い出すのは「少年の日の思い出」
あの頃は特に何も思わなかったけど、きっと今読むと色々考えるんだろうなぁ。
わたしがいちばんきれいだったとき
わたしをたばねないで
てふてふが だつだんかいきょうを…
断片的に覚えている思い出。
本日で、2×年回目のバースディを迎えることができました。
お祝いのメールも有難うございます。
心優しい友達に恵まれて、幸せだと思いました。
頭の中身は、趣味(舞浜と映画とヲタク)ばかりで、到底2×歳に思えませんが
これからも仲良くして下さい。
ありがとう!
2010.04.19 せれな
◆calendar◆
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
備忘録として活用中。
◆new!◆
◆category◆
◆archive◆