[133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりなあいらつんとおデェトしてきました
お仕事が忙しそうだったんだけど、相変わらずあいらつん癒し系。
たっぷり癒されてきたぜよ~
行きたかったカフェがあったんだけど、まさかの
本 日 貸 切
こちらは次回リベンジしよ~ね~~ってコトになって、
あいらつんオススメのイタリアンのお店へ♪(名前失念しました…)
1600円のコースを頂いたんだけど、サラダもピザもパスタも何でも美味しい~
ペロリと平らげてしまいました。
今度はお肉とかお魚
のコースでもイケるんじゃないかな…!(食欲の秋)
デザートはバナナケーキ。
あいらつんはパンナコッタで、どっちも美味しかった~
アイスも手作りなのかな?
バニラビーンズが沢山入ってました
その後、スタバでまったりお茶して、ゲーセン巡り。
あいらつんのゲーセン技は衰えて無かった…
取って頂いたのはコレ。
きゃわゆい
以前頂いたミニーちゃんはどっかで落としてしまったので
今度は無くさないように定期券入れに付けてあります。
これで無くしたらホントに阿呆だー。
そうそう、今回会ったのはディナーだけじゃなくて、
お願いしていたコチラを受け取る為でもありました。
志津川のSHIZU革(詳細)。
普段のお洒落も出来るし、支援にもなるので。
興味がある方はせれなまでご一報を(宣伝/笑)
そしてあいらつんから「せれなはモルジニアでしょ」とワケの分からないことを言われ、
スマちん(共通の友達)にまで同意され…
なんじゃこりゃ!(笑)
時間があっという間でした。
でも、友達とお喋りするのって楽しいね~、と再確認です。
あいらつん、有難う
朝から色々予定が詰まってたんですが、
(コフレ予約、病院2件 他…)
そんな折、
珍しくママンと大喧嘩しまして。
イライラしてたので美味しい物を食べよう!


(詳細はコチラ)
本日は…
さつまいものスープ

梨とくらげのサラダ
洋風茶碗蒸し(長芋入り、コンソメ仕立て)
秋鮭のポワレ、2種のソース
ソースが絶品で、パンに付けても頂きました

デザートはかぼちゃのロールケーキ

キャラメルフレーヴァーティー

本当に…癒された!!!

あ、ママンとは仲直りしましたのでご安心を。
社会人になって初めて、防災訓練なるものに参加しました。
(前のビルは火災報知器の点検はやってたけど、防災訓練は無かったのよ~)
初めて消火器触った!
正式には水消火器なんだけど。
思ってた通り、重い~。
消火器って15秒くらいしか出ないので、きちんと火元に近づいて(2mくらい?)消火して下さいって言われました。
…一生使うことが無いといいんだけど。
それから、屋内のからホース引っ張ってきての放水体験。
水、掛けられたよ…
会社戻ってからは「スプラッシュマウンテン行ってきたの?」って言われる始末…
行きますけどね!!!!!!
消防署からも人が来てて、講評みたいなのをされたんだけど…
「このビルが地震で崩壊する危険性は殆どありませんので(※免震)、
急いで避難するよりも社内で安全を確保して下さい」
って言われたwwww
先の震災でも2、3日後にお湯出たらしいからなこのビル…
そんな感じの防災訓練でした。
もじゃに話しかけられたので何ぞ!?(絶賛ネット中)と思ったら、
「ちょっと資料集めてくれる?」
だった。
資料作りじゃないのがポイント。
一瞬で終わったので引き続き絶賛ネット中です。
…だがたまに声を掛けられる(笑)
備忘録として活用中。