[117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
塩釜さままで初詣に行ってきたよ~
今年は小吉。
腹八分目の人生を、ってコトらしいので2014年は大人しくしてま~す。
そして恋愛運。
一方的に燃え上がっているだけ
ちょwwww
だが残念だったな、相手が居ないwwwww
お参りの後は予約していたフレンチ、シェヌーへ
入口のリース、可愛い
テーブルの上のお花。
赤はセンリョウ。(オレンジはマンリョウと云う品種らしい)
前菜の前の前菜(?)
マグロのタルタルと自家製ソーセージ。
前菜は海鮮のテリーヌを。
盛り付けもこだわってて目にも楽しい
季節のスープはかぼちゃのポタージュ。
メインは真鯛のポワレ
黄色のソースが凄く美味しかった!
(パプリカだったかな?)
デザート①
ジェラート2種
デザート②
ケーキ3種!
フレンチ美味しかったよ~
ごちそうさまでした
そして夜はまりーさんと新年会
こっこさまが満席で…ニューエアリーへ。
以前、ホシヤマ珈琲だったところね(今もホシヤマ珈琲ですが)
パンケーキが美味しいそうだったので前からチェックしてたのです…フフ
まずはかんぱ~い
煮込み料理の器がストウブとかでちょっとテンションUP
お喋りをたーくさんして、パンケーキ
はい、どーん!
ふわっふわで美味しかった~~
今年の運勢は低空飛行らしいけど、美味しい一日でした

今年は小吉。
腹八分目の人生を、ってコトらしいので2014年は大人しくしてま~す。
そして恋愛運。
一方的に燃え上がっているだけ
ちょwwww
だが残念だったな、相手が居ないwwwww
お参りの後は予約していたフレンチ、シェヌーへ

入口のリース、可愛い

テーブルの上のお花。
赤はセンリョウ。(オレンジはマンリョウと云う品種らしい)
前菜の前の前菜(?)
マグロのタルタルと自家製ソーセージ。
前菜は海鮮のテリーヌを。
盛り付けもこだわってて目にも楽しい

季節のスープはかぼちゃのポタージュ。
メインは真鯛のポワレ

黄色のソースが凄く美味しかった!
(パプリカだったかな?)
デザート①
ジェラート2種
デザート②
ケーキ3種!
フレンチ美味しかったよ~

ごちそうさまでした

そして夜はまりーさんと新年会

こっこさまが満席で…ニューエアリーへ。
以前、ホシヤマ珈琲だったところね(今もホシヤマ珈琲ですが)
パンケーキが美味しいそうだったので前からチェックしてたのです…フフ

まずはかんぱ~い

煮込み料理の器がストウブとかでちょっとテンションUP

お喋りをたーくさんして、パンケーキ

はい、どーん!
ふわっふわで美味しかった~~

今年の運勢は低空飛行らしいけど、美味しい一日でした

PR
昨日は友達と忘年会
してきました~
まずは合流前にお姉ちゃんのホテルに突撃(笑)←この時点で自由人
合流後、リンデンバウムに行くもケーキセット終了のため閉店…
でもクッキーは売ってたので購入
気仙沼コーヒーに行くも、満席で久しぶりにEURへ…
此処は空いていたのでケーキセットをmgmg
シフォンケーキ美味しかったです
その後は予約して貰ってたヴァカンツェへ
店内も素敵でお料理も美味しかった~
もともとBARで働いていた方が店長サンなのでお酒も美味しい
その後、ブラブラ
とページェント観て、
やる気なく写真を撮ったり
本気で写真撮ったり、自由人。
2件目のBARも良い雰囲気のお店でした
ジェイコブスラダー
多少込み入った話をして、改めて私って恋愛に向かない人間だとwwwww
もう笑いしかでねぇ。
久しぶりにタクって解散
でした。
オススメのスパークリングワインも頂いたので、休み中に開けようと思います
あ、ページェントの写真加工したらしっくり過ぎて笑ったのでペタリ。



まずは合流前にお姉ちゃんのホテルに突撃(笑)←この時点で自由人
合流後、リンデンバウムに行くもケーキセット終了のため閉店…
でもクッキーは売ってたので購入

気仙沼コーヒーに行くも、満席で久しぶりにEURへ…

此処は空いていたのでケーキセットをmgmg
シフォンケーキ美味しかったです

その後は予約して貰ってたヴァカンツェへ

店内も素敵でお料理も美味しかった~

もともとBARで働いていた方が店長サンなのでお酒も美味しい

その後、ブラブラ

やる気なく写真を撮ったり
本気で写真撮ったり、自由人。
2件目のBARも良い雰囲気のお店でした


多少込み入った話をして、改めて私って恋愛に向かない人間だとwwwww
もう笑いしかでねぇ。
久しぶりにタクって解散

オススメのスパークリングワインも頂いたので、休み中に開けようと思います

あ、ページェントの写真加工したらしっくり過ぎて笑ったのでペタリ。
家族とSHOZANでクリスマスランチしてきました

≪前菜≫
クリスマス特製アンティパスト
鮭をオイル漬けにして、じっくり低温で火を通したものらしく
生のように見えるけときちんと火は通ってました
そしてネタバレすると、本当はフォアグラだったんだけど苦手なので変更して貰った一品
≪スープ≫
生ハムの王様“クラテッロ ディ ジベッロ”と蕪のスープ
トリュフの香り
上に薄く掛かってるのはコンソメスープ。
≪パスタ≫
仙台牛ときのこのトマト風味ラグーソース
自家製レジネッテ
ケッパーが良い仕事してくれました。
≪メイン≫
鯛と帆立貝のカダイフを纏わせたクロッカンテ焼き
ハーブのカオルサバイヨンソース
鯛がふわっふわで美味しかった~
≪デザート≫
クリスマス特製ドルチェ
イタリアのナターレ(クリスマス)と言えばバネットーネですよね。
ラム酒のアイスが美味しかった…
プティフール
マカロン
凄く好きっ
帰りにソムリエさんから、今飲んだワインのボトルを頂いちゃった~
ので、
美味しい洋食の時に開けようと思います


(普通に年末に開けそうだがな…
)


≪前菜≫
クリスマス特製アンティパスト
鮭をオイル漬けにして、じっくり低温で火を通したものらしく
生のように見えるけときちんと火は通ってました

そしてネタバレすると、本当はフォアグラだったんだけど苦手なので変更して貰った一品

≪スープ≫
生ハムの王様“クラテッロ ディ ジベッロ”と蕪のスープ
トリュフの香り
上に薄く掛かってるのはコンソメスープ。
≪パスタ≫
仙台牛ときのこのトマト風味ラグーソース
自家製レジネッテ
ケッパーが良い仕事してくれました。
≪メイン≫
鯛と帆立貝のカダイフを纏わせたクロッカンテ焼き
ハーブのカオルサバイヨンソース
鯛がふわっふわで美味しかった~

≪デザート≫
クリスマス特製ドルチェ
イタリアのナターレ(クリスマス)と言えばバネットーネですよね。
ラム酒のアイスが美味しかった…
プティフール
マカロン

凄く好きっ

帰りにソムリエさんから、今飲んだワインのボトルを頂いちゃった~

美味しい洋食の時に開けようと思います



(普通に年末に開けそうだがな…

◆calendar◆
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
備忘録として活用中。
◆new!◆
◆category◆
◆archive◆